このコーナーではスタッフがテーマを変えながら一言ずつ、つぶやいています。
お楽しみにして頂ければ嬉しいです。
今回のテーマは・・・「お正月料理といえばの巻」の巻です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=214x10000:format=jpg/path/s2e9c9ff57c6e89d3/image/i7452d7e4e3eb4180/version/1548071689/image.jpg)
●我が家(嫁ぎ先)は、お雑煮と海老の塩焼と好きなモノを詰めたおせち料理 と義母直伝の煮豚『実家では昔ながらのザ・おせちで、あまり好んでいませんでしたが、義母の考えは「自分達が好きなモノをつめる だったので、そんな楽しみおせちと、持寄り料理に必須の煮豚はお正月の人気メニューです!
アシスタント 仁池 千浪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=217x10000:format=jpg/path/s2e9c9ff57c6e89d3/image/i7abce7f1ae442ef9/version/1548071687/image.jpg)
●お正月は、主人の実家でご馳走 になり、自分の実家でご馳走に なりという感じで、お正月料理って何も作っていない私です。 唯一、お雑煮を作るくらいです が、主人がお雑煮の具は小松 菜と餅だけのシンプルなのがい いと言うので、とても助かっています (='v)
料理好きな方に憧れます !
スタイリスト 伴野 育代
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=217x10000:format=jpg/path/s2e9c9ff57c6e89d3/image/i86f495c4727ef9fb/version/1548071685/image.jpg)
●おもちの大好きな私は、お正 月休みはずーっとおもちを食べている感じでした。でも、10年位前のあるお正月明け、友人に会うなり「どーしたの!?」と言われ、「何が!?」と聞いてみると、「顔、パンパン!! ん?おもちどんだけ食 べた!?」と聞かれ、「1日5~6個 」 あれから、おもちの食べすぎ注意!!です。。
店長 大澤 晴美